【2021年版】こういうカップルにフォトウェディングはおすすめ!


☆フォトウェディングをおすすめするカップル☆


2020年コロナウイルスによってより人気が高まってきた『フォトウェディング』
挙式・披露宴を行わないが結婚式の代わりに写真撮影だけを行う結婚式のスタイルのひとつです。
フォトウェディングはどのようなカップルにおすすめなのでしょうか?

①結婚式に費用をかけたくないカップル
結婚式にあまりお金をかけたくないというカップルです。
半日で莫大なお金がかかる式より新婚旅行や入籍後の生活にお金をかけたいカップルもいます。
自分たちの幸せのためにどこにお金をかけるかは、二人次第なので、結婚式はフォトウェディングにして、費用を抑えたいという方にはおすすめです。

②入籍だけしたカップル
『結婚式は今は良いけど、何か二人の思い出を残したい・・・』
フォトウェディングはそんな思いをもったカップルに選ばれることが多いようです。

③再婚のカップル
『再婚だから、親族、会社の人たち、友人のみんなが集まっての盛大な結婚式はやりたくない・・・』
自分たちだけできるのもフォトウェディングの魅力です。

④授かり婚のカップル
子供ができたから、挙式・披露宴という形の結婚式を行うのは難しいというカップルもいます。
結婚準備を進める中で、妊娠が発覚した。
そんなケースもよくあるそうです。
そうなると通常の結婚式をそのタイミングで行うのは難しいことが多いです。
ただ、その瞬間は写真に残しておきたいという思いから、フォトウェディングを行うカップルもいます。

⑤結婚してから時間が経ったカップル
結婚式を挙げなかったカップルのなかには、『やっぱりドレス姿は写真に残しておきたかったな・・・』と後になって悔やむ方も多いようです。
フォトウェディングは、普通の結婚式と違って自分たちのタイミングでできます。
結婚してから時間が経ったカップルも、逆にフォトウェディングをすることで、結婚当初の初々しい気持ちになりますよ。

⑥結婚式をキャンセルせざるを得なくなったカップル
何かしらの理由で結婚式をキャンセルせざるを得なくなったカップル。
2020年に関してはコロナウイルスの影響が大きいです。
結婚式を諦め、フォトウェディングに切り替えるという方も多くいらっしゃいます。
一旦写真だけのフォトウェディングをして、終息を待つというのも一つの方法かもしれないですね!

★まとめ★
様々な状況のカップルが行うフォトウェディング。
理由はそれぞれあれど、『写真は残したい』という思いはどのカップルも思う事だと思います。この記事を見てお相手とお話しするきっかけになったら嬉しいです!!
もしフォトウェディングに興味が出たら是非ご連絡ください。
【HP】
【instagram】

0コメント

  • 1000 / 1000