【密かに人気上昇中】エンゲージメントフォトとは?

エンゲージメントフォトとは?


結婚するにあたって記念に写真撮影をする『フォトウェディング』『前撮り』など、様々な方法があります。
その中でも今日本で秘かに人気上昇中なのが『エンゲージメントフォト』
今回はエンゲージメントフォトの内容や特徴、魅力、メリットなどを説明していきます。

☆エンゲージメントフォトとは?☆


エンゲージメントフォトとは、プロポーズを受けてから結婚式を挙げるまでの間に撮影する記念写真のことです。
『エンゲージメント』の意味は『婚約』です。
欧米ではエンゲージメントフォトを撮影するのが一般的で、そこから影響を受け、最近では日本でもエンゲージメントフォトを撮るカップルが増えてきています。

☆前撮りやフォトウエディングとの違いは?☆


前撮りやフォトウェディングは、ドレスやタキシードなどの洋装、もしくは和装という衣装を着て撮影が一般的です。
一方、エンゲージメントフォトは、自分たちが持っている普段着(私服)で撮影していきます。
色や系統、形、柄などをお互いに揃えて「雰囲気」を合わせる。お互い全く同じコーデを組み合わせるペアルック、Tシャツやパンツ、部分的に合わせるリンクコーデなど、自分たちの色を出せるのが特徴です。
前撮りやフォトウエディングは『ドレスやタキシードなどの正装』での撮影、エンゲージメントフォトは『私服などのカジュアルな装い』での撮影となります。
エンゲージメントフォトは普段のデートの様な雰囲気で撮影を行うことができ、ウェディングフォトよりも2人の自然な姿が残せると言った理由で人気が広がっています。

☆エンゲージメントフォトの魅力は?☆


一番の魅力はやはりお二人の自由で決められることです。
お二人のお気に入りの場所で撮影することもできますし、服装も自分たちの好みに合わせて用意もできます。
また、ガーランドなどのグッズを使って撮影することもできますし、ポーズも自分たちの好きなポーズで撮影することができます。

☆エンゲージメントフォトを撮影するメリットは?☆


①婚約から結婚式までの間のモチベーションになる

新郎新婦様によっては、婚約から結婚式までの期間が長かったり、当日までのモチベーション維持が難しいケースもあります。
そんな時にエンゲージメントフォトをすれば、お二人の記念や思い出を日に日に作っていくことができますし、撮影という楽しみが増え、モチベーションも高く保てるのではないでしょうか。

②前撮りや結婚式当日の練習になる

スマホなどで自分たちの写真を撮ることはあるかと思いますが、プロのカメラマンに撮影してもらうことはあまり多くないと思います。
本番当日に前撮りや結婚式でもカメラマンにカメラを向けられて写真を撮ってもらうため、緊張して自然な笑顔ができないこともよくあります。
撮影慣れするためにも、エンゲージメントフォトは有効です。

★まとめ★


エンゲージメントフォトは、他のウェディングフォトに比べ、自由度が高く、お二人らしさを出すことができ、カジュアルな撮影になるため、ありのままの2人の写真を残すことができます。
お二人の思い出にエンゲージメントフォトを撮影してみてはいかがでしょうか?
EGOISTA WEDDINGではエンゲージメントフォトも撮影しております!
もし気になりましたら、覗いてみてください。
【HP】
【instagram】

0コメント

  • 1000 / 1000